尼崎市の注文住宅ならCREO株式会社

お知らせ

ホーム » 初めての家づくり » マイホーム計画とお金の話

マイホーム計画とお金の話

初めての家づくり
2023.12.17

こんにちは!いつもブログをご覧いただきありがとうございます。

今年もアッと言う間に師走ですね、、、(毎年このセリフですが年々スピードアップ感は否めないです(;'∀')

世間では年末はボーナス支給の話が聞こえてきたり、コロナ解除で久々にクリスマスパーティーや忘年会、年末年始は帰省されるご家族もあったりで物入りのシーズンでもありますね。

そんな出費が重なるこの季節にマイホーム計画にも大切なお金のお話です。

お子さんがいらっしゃるご家庭では特に今後、かかるであろう教育費という避けては通れぬ課題があると思います。

特にライフプランとしてお子さんが2人の場合、高校生と大学生がいるご家庭の教育費の負担が一番家計にのしかかるのがこの頃だと思います。

地方自治体の政策等で現在公立高校の授業料が実質無料と言われてますが、教材費や通学費はかかるわけで・・・そしてほぼほぼ皆さんが通われている塾代も学年があがることに増額されてますよね。

知り合いの塾経営者の方に聞くと、高校三年くらいになると平均で塾代は月額5万円にもなるそうです。

大学生ともなると私大文系ですと年間100万円の授業料が平均です。

なんだかんだでお子さんの学年の重なる期間の4年間ほどは毎月15~20万円くらいは

家計にかかり続けることになるかも知れないので今からヒーヒー言ってる場合じゃありません(;'∀')

しかしこの辺りの期間は家計が火の車になりやすいのはどこのご家庭も同じなので個人的に家を建てるタイミングは資産形成を始めるにはこの年末年始は丁度良いタイミングかと思っています。

今は子供がまだ小さいので・・・と実感がわかない方もこのブログをご覧いただけると

逆算していくと子育て教育費が終わった後で今後は自分たち夫婦の老後の暮らしの計画も

必要ですよね。国政も老後2000万円問題とかお耳にしたことあると思います。

全てトータルで一生のライフプランとしてお金の資金管理が大切だということが見えてきます。

そこで人生の中で大きな買い物のひとつであるマイホーム購入という重要なポイントになります。

次回のブログでは資産形成のお話をしますのでお楽しみに!