尼崎市の注文住宅ならCREO株式会社

お知らせ

ホーム » 初めての家づくり » はじめての家づくり【家づくりのコストその②】

はじめての家づくり【家づくりのコストその②】

初めての家づくり
2023.11.09

こんにちは!日に日に秋めいて気持ちの良い季節ですね!

前回のブログで家づくりにかかるお金のお話として【本体工事費】【付帯工事費】のお話をさせていただきました。

それ以外にもかかる【諸経費】とは何が含まれているのかを今日はご案内します。

諸費用と言われるだけあって、その内訳は細々したものが入るのですが

今回は代表的なものとして幾つかご説明しますね。

「住宅ローン借入費用」

住宅ローンを組まれる方が大多数なのですが、その手続きには手数料がかかります。

住宅ローン借入時にかかる費用の例をご紹介します。

・融資手数料

住宅ローンを借りるときに金融機関に支払う手数料。

低率型は借入額の1%~2%程度と金融機関によって異なります。

・ローン保証料

万が一、ローンの返済が出来なくなった時、借主に変わって残金を返済する「保証会社」に払う費用です。フラット35やネット銀行の一部など「保証料不要」のローンもあります。

金額は返済期間と融資額によって決まりますが返済期間35年の場合は融資額1000万円当たり20万円~が一般的でしょう。

・媒介手数料

様々な手続きが発生する住宅ローンの手続きがスムーズに出来るように代行して貰った

不動産業者等に支払う法定の手数料です。

・火災保険、地震保険

住宅ローンを借りるための要件の一つである火災保険は保証内容によって金額は変わってきますが、5年で数万円~と安価なプラン金額も様々です。地震による被害にも備える地震保険を付加する場合は地域や構造によって別途保険金が上がる場合もあります。

フラットは1年、銀行は最大5年です。

・法定関連費用

土地の売買や建物の建築の契約書に印紙を貼ることで納める「印紙税」

不動産を取得した際に一度だけ納める「不動産取得税」

土地や建物の登記などにかかる「登録免許税」

司法書士を通して行うことが多く、手続きに関わる手数料となります。

その他には毎年支払う事になる「固定資産税」もあります。

 

一気に耳慣れない、言葉を聞いても正直「よくわからない、、、」

と言うのが私も感じた正直な気持ちです(;'∀')

でも一生に一度の買い物、やっぱり理解して後悔しない家づくりしたいですよね!

だから何の遠慮も要りません!分からない事や知らない事はどんどん聞いてください!

私たちの「クレオの家」はそんな方のサポートしたいのです♪

満足のいく家づくりのお手伝いを致しますのでお気軽にお声がけください。

 

新しく公開スタートしましたモデルハウスをご見学しながら、ご相談も承っております!

土地探しからも勿論大丈夫ですよ!

お問い合わせのページからでもお気軽に♪